世代をこえて、森をつなぐ。
林業は、今だけを見つめる仕事ではありません。100年先を見据え、次の世代のために森を育て、つないでいく仕事です。今、伐っている木は、先人たちが未来のために育ててくれたもの。私たちはその思いを受け取り、次の世代へと森を引き継いでいきます。そして、今、植える苗は、私たちの引退後に誰かが使ってくれるかもしれない。見届けられなくても、未来に誇れる仕事。誰かのため、社会のために続いていく、誇りある仕事。それが林業です。
林業は木を育て、活かし、森を守る仕事。植林や間伐、環境整備など、地域の未来を支える多様な作業を担います。
木漏れ日と小鳥の声に包まれた森の中で、季節を感じながら体を動かす。林業ならではの魅力がここにあります。
未来の森を見据えて、一本の木に真剣に向き合う。自然と共に歩み、森を守るのが森林技術者の役割です。
インタビュー
森林技術者
入社 19年
今までの経験が、 今につながる
入社 6年
自然の中で見つけた、 自分らしい働き方。
入社 21年
山に寄り添い、 次の世代へつなぐ
入社 2ヶ月
木を見て、 森を感じる日々
入社 7年
つなげる気持ちで、 つながる現場
入社 17年
自分と向き合い、 山と向き合う
お知らせ
2024.09.12
森林組合だより
2024.08.07
活動報告
2023.09.11
2022.09.20
2021.09.06
森林組合だより 第20号
森林組合だより 第19号
森林組合だより 第18号
森林組合だより 第17号
2020.09.10
森林組合だより 第16号
なかつがわ山の日イベント・山DAY
森を守り、暮らしを支え、未来へつなぐ。 地域の山林所有者とともに歩み続ける、森林の専門組織。